![]() |
走行音集 (山手線E231 音の軌跡) |
区間 | 系列 |
路線・種別 | ひとこと |
車番 |
評価 |
|
大崎→大崎 |
E231系 500番台 |
山手線 内回り |
環境良好 前々から収録したかった山手線走行音。 曜日・時間を問わず混んでいる、まさに音鉄泣かせの路線です。 収録するなら盆か正月しかないと思っていましたが、偶然8月13日に休みが取れたので朝チャレンジしました。 大崎駅でどの便を狙おうか考えていたところに偶然現れたのは山手線撤退が間近に迫ったE231系500番台。 収録時点で残り本数は僅か9本となっており、この機会を逃すと次はないと思い飛び乗りました。 6時ちょうど、ガラガラの状態で大崎を出発。 2号車の1号車寄り連結部付近で収録しましたが、 車内放送のスピーカーのタイミングが2号車と1号車で微妙にズレていて、変にエコーがかって聞こえます。 盆休みということで秋葉原までは貸切に近い状態で走ります。 京浜東北線の電車から絶妙なタイミングで逃げ続けるダイヤで助かりました。 東京では京浜東北線の電車のドアが開いたと同時に、こちらのドアが閉まります(苦笑) 秋葉原から先は乗降が増え、駒込あたりから次第に立ち客も多く出ます。 日暮里から新宿まで、向かいに中年夫婦が座っていましたが、非常に大人しくしてくれました。 中年夫婦のオバハンのほうが1区間咳込んだので、そこはテキトウに編集しています。 池袋で4分の1が入れ替わり、新宿でまた多くの乗降があります。 時間はすでに7時前。朝帰りの客も捌けて、遊びに出る人はまだ少ない静かな時間です。 周りを見ると大半は通勤客でグループは殆どいませんでした。 渋谷でどっと降車があり、半分くらい席が空きます。そのままの乗車率で大崎まで。 |
モハE230-506 |
4.5 |
OneDrive |
HOME | ごあんない | 走行音集 | SkyDrive | お問い合わせ | 雑記帖 | 鉄音要録 | リンク集 | twitter | project |