牟岐海岸鉄道 長時間高音質走行音は牟岐海岸鉄道 むぎかいがんてつどう
Since March. 8. 2007


とりあえず目を通してください。
走行音の「牟岐海岸鉄道」は、私、四国三郎が収録した乗り物の音を公開しています。

私、四国三郎は、
1.牟岐海岸鉄道(以下、当サイト)のコンテンツをすべて無料にて配信する。
2.当サイトのコンテンツすべてに対して著作権による利用の制限を一切しない。
3.当サイトを利用した者が受けた損害(大音量で音を聴いて耳を悪くした等)について一切責任を負わない。

尚、当サイトは個人によるファンサイトであり交通機関各社の公式の発信ではありません。
よって、収録内容等について交通機関各社に問い合わせるようなことは控えてください。

自己紹介。
名前
四国三郎
生年
平成元年
座右の銘
今日できることは明日やる。
特徴
本番に滅法弱い。いらち。横着。テキトウ。実は執念深い。
録音機材
・レコーダ
2004年7月〜2006年8月 コンデジの録音機能(モノラル) →譲渡
2006年8月〜2007年12月 三洋電機ICR-S260RM? →譲渡
2008年3月〜2011年11月 オリンパスLS-10 →譲渡
2011年(ごくわずかな期間) zoom H4n  →譲渡
2011年11月〜2015年4月 オリンパスLS-11 →譲渡
2015年2月〜現在 TASCAM DR-44WL
2017年〜2020年4月 TASCAM DR-100MKIII →譲渡
2020年4月〜 SONY PCM-D100

PCM-D100
・マイク
2011年11月〜2015年4月 audio-technica AT9943
2013年8月(ごくわずかな期間) WM61A
ひとこと
そろそろこの趣味もやめたいと思いながらズルズル続けています






  HOME | ごあんない | 走行音集 | リンク集 | X (旧twitter)