牟岐海岸鉄道 走行音集 (深夜のいずっぱこ)
評価は5点満点。
サーバ負担軽減のため2回以上聞く場合は保存してください。
リンク切れ、間違いなどあったらお知らせください。

11月のよく冷える日曜のこと。朝から駿豆線の収録に行こうか迷っていた四国三郎は、
結局収録の欲望に負けて収録へ行くことに。しかし、時間は既に19時半過ぎ。
修善寺→三島を2回収録するには大場駅21時9分の修善寺行きに乗らなければなりません。
ポンコツ軽で東名を飛ばして収録へ向かいました。
大場駅に着いたのは21時ちょうど。セーフ!



早速大場駅で一日乗車券を買おうとしたら、
「今日ですか?今からお使いになられるんですか?」と念を押して聞かれました。
そうです、今からお使いになるんです(笑)

区間 系列
路線・種別 ひとこと
車番
評価

修善寺→三島
1300系
駿豆線
駿豆線所属の電車はすべて3連で、三島寄り2両がM車。
どこで録るかなと修善寺行きで下調べしましたが、貫通路が近い台車では
渡り板がめっちゃ賑やか。これはイカンと運転台寄りの台車を調べたら、
CPがめ各駅でめっちゃやかましい… 1300系は収録が一番困難な形式でした。
結局、中間車の台車直上で収録することに。環境そのものは良好で、
終点の1つ手前までガラガラ。最後の最後の1区間で酔っ払い女
2人組が乗ってきて、少し声が入ってしまいました。_(:3」z)_
てか11月も中頃なのにハロウィンの飾りつけしたまんまやんけ。
1401
4.5
OneDrive
修善寺→三島 7000系
駿豆線 第二ラウンドは念願の7000系。東海道本線への乗り入れも視野に入れたという
ハイグレード車。先頭車は311系を非貫通にしたような3ドア。
中間車は213系の中間車のような2ドア。車内はオールクロスシートで
地方私鉄にしてはトップクラスの設備だと思います。
でも、結局東海道本線乗り入れは今まで実現していません。
さて、こちらは貫通路近くでも渡り板の音がしなかったので、良く録れたと思います。
終電なので乗客も殆どいませんでした。
7301
5
OneDrive
三島→大場
7000系
駿豆線 大場行き終電。今回7000系第2編成第1編成と違ってLEDの案内表示器があります。
蛍光灯カバーも付きにグレードアップ。終点までいい環境です。
ちなみに、車を三島駅に置かずに大場にしたのは、これを録るためです。
7302
5
OneDrive






 HOME | ごあんない | 走行音集 | SkyDrive | お問い合わせ | 雑記帖 | 鉄音要録 | リンク集 | twitter | project